 |
■
■
■
沿 革
■
■
■
|
明治40年 |
東伯郡医師会 |
昭和17年 |
鳥取県医師会東伯郡支部 |
昭和22年 |
東伯郡医師会 |
昭和28年 |
鳥取県中部医師会と改称 |
〃 |
倉吉看護学院設立 |
昭和38年 |
鳥取県中部看護学院と改称 |
昭和44年 |
中部医師会館新築(現在地) |
昭和45年 |
中部医師会附属臨床検査センター設立 |
昭和47年 |
中部医師協同組合設立 |
昭和51年 |
倉吉准看護学院と改称 |
昭和55年 |
第二会館設立 |
昭和60年 |
厚生大臣表彰受賞 |
平成 5年 |
臨床検査センター民間委託 |
平成 7年 |
日本医師会最高優功賞受賞 |
平成 9年 |
中部医師会創立50周年記念式典 |
平成12年 |
中部医師会立三朝温泉病院設立 |
平成25年 |
公益社団法人認定 |
■
■
■
中部医師会歴代会長
■
■
■
|
第1代 |
北岡信親 |
昭22.11.11〜昭24.3.31 |
第2代 |
野坂綱定 |
昭24.4.1〜昭25.3.31 |
第3代 |
涌谷重治 |
昭25.4.1〜昭27.3.31 |
第4代 |
野坂綱定 |
昭27.4.1〜昭35.3.31 |
第5代 |
米増 保 |
昭35.4.1〜昭36.3.31 |
第6代 |
水谷千弥 |
昭36.4.1〜昭42.3.31 |
第7代 |
池本謙三 |
昭42.4.1〜昭46.3.31 |
第8代 |
三好実三 |
昭46.4.1〜昭55.3.31 |
第9代 |
松田 伸 |
昭55.4.1〜昭60.3.31 |
第10代 |
清水正章 |
昭60.4.1〜昭60.8.15 |
第11代 |
大石恒善 |
昭60.8.16〜平8.3.31 |
第12代 |
門脇好登 |
平8.4.1〜平12.3.31 |
第13代 |
伊藤文利 |
平12.4.1〜平18.3.31 |
第14代 |
池田宣之 |
平18.4.1〜平25.6.28 |
第15代 |
松田 隆 |
平25.6.28〜令和4.6.28 |
当代 |
安梅 正則 |
令和4.6.28〜現在 |
|
|