中部医師会行事予定(05.3.2更新)
2023年3月 
【期日】 【時刻】 【会議等の名称】 【会場】  【対象】
1日
(水)
19:00 講演会(CC20-1単位)
「一般臨床でよくある不眠への対応」
 鳥取県立厚生病院 精神科医長 植田俊幸先生
「不眠症治療の現況と課題〜治療戦略をめぐって〜」
 医療法人社団絹和会 
  睡眠総合ケアクリニック代々木 理事長 井上雄一先生
倉吉未来中心
セミナールーム2
ハイブリッド形式
会員
2日
(木)
19:00 介護保険委員会
中部医師会館 委員
6日
(月)
19:15 理事会 中部医師会館  理事・監事 
9日
(木)
- 基金協力日 中部医師会館  会員 
9日
(木)
19:00 中部地区乳がん従事者講習会(CC11-1単位)乳がん3点
「令和3年度乳がん検診中部地区実施報告」
 鳥取県立厚生病院 大田里香子先生
「症例検討」
中部医師会館 会員
9日
(木)
20:00 乳がん検診マンモグラフィー読影委員会
中部医師会館 委員
10日
(金)
- 国保協力日 中部医師会館  会員 
10日
(金)
19:00 感染症・予防接種委員会
中部医師会館
ハイブリッド開催
委員
13日
(月)
18:40 肺がん検診読影委員会
鳥取県立厚生病院
5階会議室
委員 
13日
(月)
19:00 胸部疾患研究会・肺癌検診症例検討会
(CC11-1単位、肺2点)

鳥取県立厚生病院
5階会議室
会員 
15日
(水)
19:00 主治医研修会 19:00〜
 「主治医意見書の書き方
  〜整形外科領域の視点より〜」
  福嶋整形外科医院 福嶋寛子先生
かかりつけ医認知症対応力向上研修会 19:40〜
 「認知症の診断精度向上と周辺症状の
   対応に必要なもの ー睡眠は大切ですー」
   九州大学病院 精神科神経科 
     診療准教授 小原知之先生
WEB配信 会員
20日
(月)
19:00 定例常会(CC74-1単位)
「心不全を考慮した高血圧治療
  〜ARNI200例処方から見えてきたこと〜」
 玉島中央病院 循環器内科 部長 三好章仁先生
中部医師会館
ハイブリッド形式
会員
22日
(水)
19:00 禁煙指導医・講演医養成のための講習会(CC11-2単位)
「タバコをめぐるパラダイムシフト」
 河本医院 院長 河本知秀先生
中部医師会館 会員
28日
(火)
19:00 中部小児科医会(CC2,72-各1単位)
「医療的ケア児・者への支援の実際
  〜理学療法士の立場から〜」
 中部療育園次長兼理学療法士 谷川英里 氏
「重症心身障害児者の栄養方法の選択」
 鳥取県立厚生病院 小児科 熊ア健介先生
鳥取県立厚生病院
5階会議室
会員
30日
(木)
19:00 講演会(CC61-0.5単位)
「関節リウマチにおける肺合併症のマネジメント3.0」
 北海道大学病院 リウマチ・腎臓内科
  診療講師 藤枝雄一郎先生
倉吉未来中心
セミナールーム2
ハイブリッド形式
会員

2023年4月 
【期日】 【時刻】 【会議等の名称】 【会場】  【対象】
3日
(月)
19:15 理事会 中部医師会館  理事・監事 
12日
(水)
19:00 定例常会(CC53-1単位)
潰瘍性大腸炎診療の最前線
 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
  高齢者総合医療講座 助教 高原政宏先生
中部医師会館 会員
13日
(木)
19:00 講演会(CC73-1単位)
「Long term eGFR plot(LTEP)とSGLT2阻害薬
 〜DKD診療のキープレイヤー〜」
 地方独立行政法人 市立大津市民病院
  内科診療部長(腎臓内科部門)兼
   血液浄化部診療部長 中澤純先生
倉吉未来中心
セミナールーム1
ハイブリッド形式
会員
 公益社団法人 鳥取県中部医師会
 〒682-0871 鳥取県倉吉市旭田町18 TEL:0858-23-1321(代)FAX:0858-23-1323
Copyright © 2006 All Right Reserved. 許可なく転載を禁じます